13.07.13-14 大黒茂谷(沢登り)

By , 2013年7月13日 8:31 PM

2013年7月13、14日 大黒茂谷は1日のルートであるが沢で1泊して時間を取り、初級沢トレーニングと焚火宴会 ⇒続きを読む

13.07.07 山サイ

By , 2013年7月7日 8:27 PM

梅雨が明けました。日中の涼しい内に山行を済ますつもりが朝から蒸暑く、汗びっしょりの山サイになりました。さて、山 ⇒続きを読む

13.06.23 沢登り 表丹沢葛葉川

By , 2013年6月23日 8:11 PM

6/23(日)葛葉川 金曜の晩はクラブのTさん宅でご馳走して頂き山の話を伺えて、また夏の沢計画も決まり、翌日土 ⇒続きを読む

13.06.08 山サイ

By , 2013年6月8日 8:04 PM

その昔、峠好きのサイクリスト達に知られた峠に山サイに行ってきました。1897mの峠から里の村まで標高差約120 ⇒続きを読む

13.05.25 富士山 富士富士宮口

By , 2013年5月25日 9:47 PM

TYG9の方に誘われて5/25、富士山富士宮口からのスキーに行ってきました。総勢11名のパーティーだ。富士宮口 ⇒続きを読む

13.05.18-19 乗鞍岳

By , 2013年5月18日 9:42 PM

5月は乗鞍岳に行くことが最近、恒例となっいる。バスで位ヶ原まで上がり、ちょこっとハイクアップして滑れるお手軽な ⇒続きを読む

13.05.12 白馬鑓温泉(山スキー)

By , 2013年5月12日 9:35 PM

白馬鑓ヶ岳にある鑓温泉は冬の間は山小屋は解体されている。この時期になると雪が溶け小屋の露天風呂が雪の中から現れ ⇒続きを読む

13.05.01-04 GW双六冬期小屋滞在山スキー

By , 2013年5月1日 9:27 PM

5月1日~4日、双六冬期小屋滞在の山スキーは北アルプスの雄大な景色を堪能した4日間であった。ザラメの春スキーを ⇒続きを読む

13.04.13 燧ヶ岳

By , 2013年4月13日 9:11 PM

2013年4月13日 メンバー:山スキー学校5期の5名と9期の1名の計6名 燧ヶ岳へは御池(1500m)からの ⇒続きを読む

13.03.30 谷川岳下見登山

By , 2013年3月30日 9:10 PM

2013-3-30 来週4/7に計画した谷川岳熊穴沢山スキーの下見に 天神尾根を登ってきた。この日は朝はガスが ⇒続きを読む