鍋倉山とタケノコ狩り

By , 2017年6月26日 9:56 PM

鍋倉山の登って来た。雪の無い時期に行くと樹木が鬱蒼と茂って、どこを滑っているのだろう。冬は雪に覆われてしまうと ⇒続きを読む

2017-6-4労山クリーンハイク

By , 2017年6月5日 4:21 PM

2017年度の渋谷地区労山クリーンハイクで、こまくさ山の会と合同で、青梅の霞丘陵の清掃ハイキングを開催しました ⇒続きを読む

2017-5-31丹沢主脈縦走

By , 2017年6月3日 6:55 AM

2017-5-31、1 山小屋泊縦走初体験のFさん、家人の三人で、シロヤシオツツジの群生に合いに丹沢蛭ケ岳に小 ⇒続きを読む

2017年釣り始め

By , 2017年5月28日 4:08 PM

テンカラのいい時期がやってきた。昨年に通った笛吹川上流部で2時間程竿を振ったがテンカラには不利な水量で川はドン ⇒続きを読む

双六冬季小屋泊山スキー 20170503-06

By , 2017年5月22日 4:35 PM

第1日目(5/3) 今年は雪が多いようで新穂高温泉から左俣林道に入るとすぐに雪が出てきてスキーを履いてに快調に ⇒続きを読む

2017-5-2-山梨鹿留川ー釣り

By , 2017年5月3日 9:49 PM

前夜、談合坂SAで野宿し、朝6:00出発、都留駅の先、東桂駅の辺りから林道に入り、 最初の堰堤を過ぎた先の路肩 ⇒続きを読む

0415,16北月山荘ルート、課題を残す。

By , 2017年4月25日 7:59 PM

月山の北尾根を下ると月の沢温泉がある。これが山スキーのルートになっている。温泉好きのNisshyさん企画で”山 ⇒続きを読む

2017-4-13秩父フライフィールド

By , 2017年4月14日 11:56 AM

今年に入って、フライフィッシングの入門者用セットを購入して、多摩川の河原でキャスティング練習して、 川崎王禅寺 ⇒続きを読む

憧れの槍ヶ岳で山ボード

By , 2017年4月10日 6:31 PM

この冬、ブログの更新が少なくて会の活動が少ないように見えますが、ブログの更新が少ないのは。。。活動しすぎている ⇒続きを読む

04-01,2 ポローニアスキーツアー

By , 2017年4月9日 7:20 PM

私がテレマークスキーをするようになってからお世話になっている裏磐梯のペンションがある。そこはテレマークスキーの ⇒続きを読む