2017,03,04-05 イグルーを作る!
2017年03月04-05日 ざっくり解説-イグルー作ってみました-
メンバー :シェルパ(L) カイチョー、Tくい、杉チャン、nisshy場 所 :天神平スキー場ウラ
目 的 :イグルーを作ってみる
日 程 :2017.3.4-5
『天神平バンクドスラローム2017』っていうのをやってました

谷川岳は晴天にて、その日的な感じ

12:40作成開始
早速イグルーを作ります
場所は、天神峠リフトから天神尾根を滑り降りた鞍部
1)まず、適当な大きさ(半径1.5mほど?)の円を描く
大き過ぎに注意!!・・・ついつい大きくなる!
(2)次に、円の内側を踏み固める

(3)踏み固めた床下を掘り出下げて、円の外周に積み上げる


(4)床下からの積み上げが厳しくなったら、外側からさらに積み上げる


ブロック切り出しに憑りつかれたりする
この日は、軽くてさらさらな雪の下に、軽いモナカ雪の層があり
おかげで角砂糖のようなブロックが掘り出せました
(5)どんどん積み上げる

(6)ひたすら積み上げる

(7)あそんでないで積み上げる

(8)あきちゃっても積み上げる

(9)途中から、雪ブロックの形状を細長くして、内側に張り出すように積む
なお、床面積を欲張り過ぎて屋根が作れなかったため、途中で外壁を一回り内側に移築する作業を実施

(10)屋根を完成させた状態で内部の作業者は暗闇に閉じ込められる

(11)ドームが完成したら、出入り口を切り出す
出入り口は小さめに!・・・大きいと寒いデス
★第1棟目に完成させた『ウルの家』★

第2棟目はサクサク完成

★第2棟目に完成させた『すかのや(の看板)』(完成度高!)★

『すかのや』の天井
入口を小さくして二重扉にしたため、内部はあったかぬくぬく広々でした💕
『ウルの家』で振る舞われたすき焼き 高級牛でウマウマ💕
