2024年4月 オートルート シャモニー〜ツェルマット【4日目】
オートルート 4日目(4/5)ディス小屋〜ピンダローラ〜ヴィニエット小屋
山行記録は7回シリーズです。
①【プロローグ編】
②【1日目】2024年4月2日 グランモンテ〜シャンペ
③【2日目】4月3日 ヴェルビエ〜プラフルーリ小屋
④【3日目】4月4日 プラフルーリ小屋〜ディス小屋
⑤【4日目】4月5日 ディス小屋〜ヴィニエット小屋
⑥【5日目】4月6日 ヴィニエット小屋〜ベルトール小屋
⑦【6日目】4月7日 ベルトール小屋〜ツェルマット
今回の全行程 >>> クリックで拡大 |
4日目のルート >>> クリックで拡大 |
今日はいよいよ行程中最高峰のピンダローラ(Pigne d’Arolla:3797m)を経由してヴィニエット小屋(Cabane des Vignettes CAS)へ行く。日本の富士山より高いところを通ることになる。
ディス小屋の朝食 |
6:00はまだ暗くヘッドランプで出発。モン・ブラン・ド・シュイロンを横に見ながら硬い斜面をキックターンで登っていった。
次第に明るくなってきた。朝日が射すモン・ブラン・ド・シュイロンをバックに登る姿がじつに絵になる。いたるところに氷河が顔を出していた。
急な斜面を登り切ると平原になり休憩。視線を送ると手前の山のあいだからマッターホルン(Matterhorn:4478m)がのぞいていた。薄い雲でにじんだ朝の太陽がマッターホルンを真上から照らしている。マッターホルンの右にある秀麗な山はダン・デラン(Dent d’Herens:4173m)だ。マッターホルンとダン・デランはこれ以上ない構図と光の中でその勇姿を見せてくれた。夢中でシャッターを切った。
アルプスの急峻な山をバックにたくさんのスキーヤーが登ってきた。しばらく進むと青い岩のようなものが転がっていた。氷河の破片だ。破片といっても人の背丈よりずっと大きい。落石ならぬ落氷である。それに寄りかかって休んでいる人もいた。
そこを過ぎると氷河の上に回り込む。カリカリの氷河のトラバースはクトーも噛まず緊張した。Mさんは全行程中でここが一番緊張したとのこと。ガイドが一番際どいところで待っていて足の置き場を細かく指示してもらい最後は引っ張り上げてくれて助かったと話していた。登ってきたバルセロナの青年とも思わず「Good job!」タッチ。
氷を渡る少しの距離だがいやらしかった。 |
緊張のトラバース終了 |
ここまでくればピンダローラはすぐそこだ。そのまろやかな山頂には多くの人の姿が見えた。ゆっくり山頂を目指した。
ピン・ダローラ山頂が見えてきた。 |
バルセロナの2人が下りてきた |
ピンダローラ山頂。行程の最高峰にして富士山より高いところにいる。つまり人生でもっとも高いところに立っている、と思うと感慨もひとしおだった。視界もよく風も強くない。山頂からは360度絶景が拝めた。正面にはマッターホルン、振り返るとヨーロッパ最高峰のモンブラン(Mont Blanc:4807m)がどっしり威厳のある姿で鎮座していた。しばらくアルプスの大眺望を堪能させてもらった。
マッターホルン |
モンブラン |
みんな記念撮影 |
ここからヴィニエット小屋まで一気に滑り降りる。山頂直下を軽快にターンしながら滑る。途中から新雪が腐って曲がらない苦痛の斜面になった。シュテムターンでこなしながらゆっくり降りていった。
ピン・ダローラから滑降 |
マッターホルンに向かって大滑降 |
雪、腐ってます。 |
STOP! この先は氷河。 |
しばらく滑るとガイドがHutだと下の方を指差した。その先にヴィニエット小屋が見えた。崖の上に建っているその様子はまるで映画でも見ているようだった。よくこんなところに小屋を建てたものである。雪崩を避けるための絶妙な場所なのだろう。そこから長いトラバースで回り込みながら下り、最後は細い尾根筋を滑落しないように滑っていった。
ヴィニエット小屋が見えた。 |
ヴィニエット小屋もオートルートの要衝、多くの人でごった返していた。スキーやシールの置き場所を探すのも苦労する。
チェックインしたら定番のランチだ。もちろん注文したのはロスティ。例によっておいしい。5人であっという間にたいらげた。
夕食までたっぷり時間がある。昼寝したり写真を撮ったりと贅沢な時間を過ごした。食堂の奥にちょっとしたテラスがあって、そこからはモン・コロン(Mont Collon)の岩綾がすぐそこに見えた。
ヴィニエット小屋より |
小生、日本の山小屋でグッズを買ったことがないが、さすがにヨーロッパアルプスの山小屋となると衝動が抑えられず、ヴィニエット小屋のキャップを40フランで購入した。ちなみにこの小屋ではユーロ、フランどちらでも同レートだった。
夕食はスープと肉のパスタ添え。とてもおいしかった。そしてガイドと山の話で盛り上がったあと、明日の行動について確認し就寝となった。
明日も5:00朝食、6:00出発だ。