6月27日沢登り

By , 2020年6月27日 8:53 PM

7FEEC117-62D7-456C-BB3C-F758A41DA1B9_1_201_a C2E51883-620D-4253-AA62-35A553600D4B_1_201_a 94CB6416-6981-439A-A7AC-5C2B014923AE_1_201_a

6月20日沢登り

By , 2020年6月27日 8:43 PM

1E6BCCFF-DF33-453B-8877-1FEE531E2226_1_201_aFCDEE021-E34F-4956-BC60-64320AE8D890_1_201_a 6D9CC2CA-2225-4DE4-BAB3-392E1AB6292F_1_201_a

6月13日沢登り

By , 2020年6月27日 8:08 PM

E2543FB0-BE71-422C-89E3-76A0F6DE03AA_1_201_a 2B0D4F77-F065-4D86-9EC4-15FCA18DC9DE DEF01BF2-2F9B-4731-B97D-74D040B0DFF7photo 井

6月6日沢登り

By , 2020年6月27日 8:00 PM

849F8453-7A13-4508-A6C2-C8B1D7F98D6D_1_201_aE04B6BE7-09B4-4A5E-8AF3-397399035458photo 井

天国×天国

By , 2018年7月20日 9:00 PM

ここの沢、沢登りのガイド本によると快適なナメ滝を楽しめる。しかしツメと下山は地獄と書いてある。

ヤダなあー。

山スキーは辛いハイクアップがはじめにあって、頂上から楽しい滑りが下山の最後までつづく。ハイクアップもなんのその。

沢登りって、はじめは涼しい滝登り快適に水浴びしながら、たのしく歩いて行く。

沢が終わるとそれが一変、ドロドロのツメで頂上へ。

夏の強い日差しとモワッとした空気の中を下山。現実世界にもどされる。

なんか、宿題が山積みになった夏休み最後の日みたい。

ヤダなあー。

 

とっ、

天から妙案が降って来る。快適なまま沢を下れば良いんだ!さすが俺!

昨年この沢に訪れた女神に尋ねる。沢の下降は大丈夫そう。

 

快適なナメ滝の終わりから沢を下降!

極楽。極楽。

image2 image3

image1

 

 

涼をもとめて

By , 2018年7月17日 7:05 AM

毎日暑い、うんざり。
縦走も暑そう。

そいじゃ、ジャブジャブ遊ぼう!

image1

image2

image3

photo 井

愛される男

By , 2017年7月7日 7:37 PM

「すみません、サボりました。」

のフォト日記。

1日目。

大使館にも電話したし??(山小屋の予約の件で)

万全の準備で日本を飛び立つ。

とは行かず

靴下を忘れたかも?

空港内の靴下専門点で登山用靴下を探すが。

置いてない。薄手のウールの靴下を3足購入するか

ザックの中から靴下発見!

いつも通りの用意周到で出発!

IMG_0852

 

機内へ

ボスは、僕に窓側を譲ってくれて、同じ列のご婦人の荷物を収納ラックへ上げる。紳士的!

ご婦人は、韓国系オーストラリア人らしく東洋の妖艶さと西洋の積極的な魅力をもちあわせているご婦人だった。

ボスとご婦人は、僕らの行く雪岳山の話で盛り上がる。いい感じ。いい感じに。

 

雪岳山行きは中止か?そんな心配はなく。「良い旅を!」といって仁川空港を後にする。紳士的!

 

明洞で両替をする。大きいザックを背負っていると、「お兄さん、完璧な偽物あるよ〜!」とは、声をかけてくれない。

地下鉄でソウル高速バスターミナルに行く。束草行きのバスに乗らねば、発車まであと7分。食堂でビビンバを注文。

 

ジェットコースターのようなバスに揺られ束草に。ボスが予約したモーテルに着き、

街へ夕食に出かけて一生分の貝を食べた。これでもか!という様な山盛り貝の鍋だった。

 

2日目。

外雪岳側の国立公園入口行きのバスに乗る前に、散歩して大衆食堂で朝食。

背中で語る 

P1040941

バスに乗り、国立公園へ

外雪岳側の国立公園で観光「さてボクはどこにいるでしょ〜う?」

IMG_4328

国立公園内のインフォメーションセンターで、事前に小屋の予約をしてないと泊めさしてくれないという噂を耳にしたので確認してみた。すごく冷たい感じに「泊まれない!」としか言われない。感じがワルいなあ〜。

どうしよう。山の中で泊まる場所がない!ようやくいつものモードに調子が戻ってきた♪

インフォメーションセンターの言うことが信用ならないので、これから登山に向かうお父さんに相談してみると、

 

お父さん、親切に山小屋のことを調べてくれる。電話して確認してくれる。やっぱり、山小屋は泊まらしてくれないみたい。。。お父さんありがとー。お父さん、別れた後、仲間にいろいろ聞いて回ってまた僕たちに教えてくれる。でもやっぱり小屋には泊まれないらしい。事前予約が必要で、当日の予約はダメみたい。

一時間も調べてくれる。アボジやさしーい

P1040945
 

ダメと分かってからの切り替えが早い。コースタイム6時間〜山小屋〜5時間の一泊二日を、11時間の1dayに切り替える。よ〜し早朝の出発に備えて、登山道を下見。

ついでに散策も

IMG_0863

宿探しもスムーズ、国立公園前の高級感たっぷりないい感じのホテルを発見!

晩餐は厚切りの豚バラ肉入りのキムチラーメン!

IMG_0910

3日目。

4時出発!

登山道をズンズン進む

P1040951

 

 

一つ目の山小屋に到着。

朝ごはんをたべる

山小屋というよりはシェルター 

P1040947P1040948

 

小屋を出て登山道をズンズン進む

二つ目の小屋に到着。

気温は・・・寒い

P1040963

 

小屋に居合わせた紳士な登山家に登頂後の下山ルートの情報を確認

『あなた達なら大丈夫』とのこと

富士山にも何度か登ったことがあるらしい

『あなたはグッドクライマー』byボス

P1040964

ズンズン

P1040972

登る

P1040975

 

登頂成功!

P1040988

 

こんな急な階段は初めて

P1040996

 

 

使わずにすんだ予備日でソウルを楽しむ

韓国の山岳会のボスとウルスカのボス

P1050028
ホテルのTVでタイトなスーツ姿のお天気お姉さんに釘付けになる以外は  寝て・起きて・美味しいものを食べる

P1050023IMG_0875IMG_0881scan-001

憧れの槍ヶ岳で山ボード

By , 2017年4月10日 6:31 PM

この冬、ブログの更新が少なくて会の活動が少ないように見えますが、ブログの更新が少ないのは。。。活動しすぎているからで、滑ることに夢中になっているからです。多分。

去年、GWに憧れの槍ヶ岳山ボードに。いつも槍ヶ岳山荘のライブカメラで雪の着いた槍ヶ岳を眺めていた、あの雪のある槍ヶ岳に。

 

P1060338

P1060341

P1060344

P1060346

P1060357

P1060367

P1060363

DSC_0060

P1060406

P1060436

P1060429

P1060460

渋谷山の会 ウルスカディは会員20人程。2009年に出来た新しい会で、楽しい会です。

渋谷山の会ですが、多摩地区、埼玉県、神奈川県からのメンバーもいます。

パラレルワールドの扉

By , 2016年8月4日 10:16 PM

どうも、この世界には、パラレルワールドがあるらしい。

科学的には、計算上は存在するらしい。

ただ、その世界との扉は、まだ見付かっていないらしい。

 

山を登っていると、みんなそれぞれの個性、感性で山登りを楽しんでいるように感じる。

ぼくも、自分では気付いてないが、独自の山登りをしているのかなぁ。

 

六月梅雨の中休み、nisshy ぷれぜんつ 苗場山+秘湯赤湯温泉山口館に招待いただき(志願だったかな?)、

たのしい山旅のキャラバンの一員になった。

もう、その山旅楽しく。なにがたのしかったか、それはヒミツ。

ヒミツだけど...。そっれっはっ、nisshyわーるど!

 

自分では、思いつかない、発想もしないアイデアに乗っかてみると、

自分の思考では体験出来ない体験や、まだ見ぬ世界が広がっている。

 

パラレルワールドの扉は、いがいにも近くにもあったりするかもしれませんね。P1060541P1060546P1060553P1060556ストラップです

P1060559

何やら注文

P1060561

 

昌次〜

P1060564

P1060567

秘湯もう少し

P1060571

 

ふぅ〜

P1060573P1060577

P1060582

 

P1060583

ランプの宿

 

 

すみません、サボりました。

By , 2015年12月30日 9:21 PM

 

冬合宿の日程と重なるのを知っていて、ウルのボスと結託して大韓民国の雪岳山へ登りました。

(飛仙台ルート〜最高峰大青峰山頂〜五色温泉ルート)

 

P1040988

 

雪岳山

https://ja.wikipedia.org/wiki/雪岳山

 

フォト日記は、後日。